建物の管理一覧

建物の管理は重要です。もしも適正な管理がされなくなると、建物が汚くなっていき入居者さんが退去していくことでしょう。さらに建物は年々劣化していきますが、適切な修繕が行われなければ、住めないアパートないしはマンションになっていきます。

一括借り上げの修繕込みプランならば安心?デメリットもある

近年、一括借り上げでアパートマンション経営を行う時、サブリース会社が修繕費込みプランを提供してる場合があります。その仕組みは家賃収入から5~8%程度が修繕費用として引かれることになりますが、しかし修繕費用に伴う煩いからは解放されます。しかし幾らかのデメリットも・・。

気になるエントランスや共有廊下の汚れ 酸性洗剤で洗浄できる

この記事にも書かかれていますが、マンションオーナーにとって自物件の清掃状態は重要な関心事の1つです。もし清掃状態が不十分であるならば入居者に不快感を与え、いずれは退去されるかもしれませんし、入居者を募集してもなかなか決まらないこともあるでしょう。結果として家賃は下がり、不動産収入は減ります。

アパートオーナーもエントランスや共有廊下の美化に尽力できる?

最近、筆者の自宅近くに、積水ハウス施行のこじんまりとしたマンションが建ちました。RC造り4階建てだと思いますが、このマンションのオーナーさんかオーナーさんの代理をしている方だと思いますが、毎日のように建物の清掃をしています。まずは建物周りに植えられた植物への適切な水やりを行っていますし、玄関付近もこまめに清掃を行って

アパートの共益費で行われている必要な点検 エレベーター 消防設備・・

木造アパートの場合は、多くの場合、入居者さんに求められる管理費は3000円程度です。しかしその一方で、4階建て以上のマンションとなると、管理費は5000円~6000円程度と、管理費が2倍程度になります。なぜなんでしょうか。それはエレベーターが設置されているかどうかの違いです。

住居にはメンテナンスが必要 そのためにかかる費用は経年とともに高くなる

どんなものでも品物はメンテナスをしなければどんどん劣化していきます。例えば、最近ビジネスの世界でも活躍しているiPadなどのタブレットですが、使用頻度とともに劣化していきます。もちろん最初の1年間は保証期間内なので、修繕費用は無償で済むかもしれませんが、保証期間が過ぎてからの修繕費用は有償となり、使用頻度が

市街地のマンションにある機械式駐車場 金食い虫になることも?

都心部にあるアパートマンションの場合は必ずしも入居者さんが自家用車を所有していて駐車場を必要としているとは限らない場合があります。都心部に住んでいるのならば自家用車がなくても、充実している公共の交通機関や自転車そしてミニバイクなどがあれば、生活していくのには十分でしょう。しかし地方となると事情は異なります。

リノベーションとリフォームの違いとは?リノベーションはなぜ重要?

最近リノベーションという言葉をよく耳にするようになってきました。リノベーション、リフォームと同じようなものだと思われるかもしれません。しかし厳密には、リノベーションとリフォームとは異なります。どのような違いでしょうか。それは、リフォームが老朽化した建物を新築の状態に戻すこと、つまりは原状回復を意味するのに対して

庶民が住むにしてはリスクがあり過ぎるタワーマンション

アパートオーナーとは世界も次元も違うものにタワーマンションがあります。なぜか世間ではタワーマンションに住むことが憧れのようになっています。しかもタワーマンション、モノによればアパート1棟と同じぐらいの価格がする高価なものもあります。私個人としては、どうせ同じ価格ならば、タワーマンションよりもアパートを買います。

修繕積立金の目安とは 国土交通省のガイドラインでは・・

アパートマンションは周期的にメンテナスや修繕が必要となります。分譲マンションではそのための費用を区分所有者たちから修繕積立金という形で集めていますが、その費用の目安はどれぐらいになるのでしょうか。このてんで国土交通省はガイドラインを示していますが、それによると・・

家主の修繕義務 どこまで家主が賃貸物件の修繕費用負担が求められるか

以前、賃貸マンションに住んでいた時に、お風呂のガスがつかなくなりました。修繕が必要な状態です。もともと備え付けの給湯設備だったので、不動産管理会社に連絡すると、しばらくして給湯設備の交換工事が行われました。当時、賃借人だった私たちには工事費用の請求はありませんでした。